JavaScript を有効にしてご利用下さい.
寺本守氏の「銀彩花器」です。銀彩を施し、口は広がり、胴が丸くふくらんだ花器です。空を舞うリボンのような模様は、かな文字の草書体から着想を得ました。 (木箱)
径20.2cm×高16.5cm
茨城県笠間に窯を築いた先駆者。既成の考え方にとらわれず、自由な発想で大胆なデザインを具現化する現代笠間焼の匠。
»詳細