TOP > 作家一覧 > 宮本雅夫

宮本雅夫 九谷焼 宮本雅夫 真生窯

プロフィール

石川県小松市生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。
卒業後実家に戻り、色絵細描の名手である父・忠夫さんが営む真生窯に入り、作陶を始める。
現在、日本工芸会正会員で、様々な公募展に出展し活躍。
まず、中国の明時代に生まれた上絵付技法である黄地紅彩に着目。
金魚や鳥、花などの具象模様を色釉のグラデーションで施し、素地の白を余白としてデザインする作品は、九谷焼の新しい加飾表現として評価が高い。
近年は、精緻な呉須の線描と掻き落としで独特な質感の下地を作り、その上に緑釉を塗る「緑彩」と名付けた作品も発表。
翡翠のような緑色のみで表現された器は、料理を盛り付けやすく、使い勝手がよいと評判。
素材と技法は九谷の伝統を踏まえつつ、それらを新しい解釈で組み合わせることで、オリジナリティを確立。
現代的な色絵磁器を形作る。

作陶歴

昭和四十六年
石川県小松市に生まれる
平成八年
東京藝術大学美術学部卒業
日本伝統工芸展「黄地紅彩布目金魚文平皿」初入選
平成九年
日本伝統工芸展 入選
長三賞ビエンナーレ 入選
平成十年
日本伝統工芸展 入選
平成十一年
日本伝統工芸展 入選
日本工芸会正会員認定
朝日陶芸展 入選
平成十二年
日本伝統工芸展 入選
平成十三年
日本伝統工芸展 入選
平成十四年
兼六園大茶会公募展「黄地紅彩柘榴文八角鉢」優秀賞
日本伝統工芸展 入選
平成十五年
日本伝統工芸展 入選
平成十六年
「現代の匠」展(磐田市香りの博物館)招待
平成十七年
伝統九谷焼工芸展「黄地紅彩葵文平鉢」優秀賞
石川県立美術館お買上げ
文化庁派遣新進芸術家在外研修員として渡伊(ローマ)
日本伝統工芸展 入選
平成十八年
伝統九谷焼工芸展「黄地紅彩鳥文平鉢」優秀賞
日本伝統工芸展 入選
平成二十年
石川の伝統工芸展「黄地紅彩鳥文花器」奨励賞
兼六園大茶会公募展「黄地紅彩桃果文菓子鉢」優秀賞
日本伝統工芸展 入選
平成二十一年
日本伝統工芸展 入選
平成二十二年
一水会陶芸部公募展「黄地紅彩金魚文鉢」優秀賞
伝統九谷焼工芸展「黄地紅彩金魚文平鉢」北國新聞社賞
小松空港到着ロビー陶壁「五箇山」制作
日本伝統工芸展 入選
平成二十五年
陶美展 入選
平成二十六年
伝統九谷焼工芸展「黄地紅彩朱鷺の図鉢」大賞
石川の伝統工芸展 「青手線文鉢」金沢市長賞
日本伝統工芸展 入選
平成二十七年
日本伝統工芸展 入選
陶美展 入選
平成二十八年
石川の伝統工芸展「緑彩線文組皿」奨励賞
兼六園大茶会公募展 「緑彩線文水指」最高賞
日本伝統工芸展 入選
全国伝統的工芸品公募展 「緑彩線文組皿」 経済産業省製造産業局長賞
平成二十九年
石川の伝統工芸展 入選
「伝統と創造 現代九谷焼の旗手たち展」 富山市佐藤記念美術館
全国伝統的工芸品公募展 「九谷色絵真麗線文組鉢」 全国商工会連合会会長賞
平成三十年
石川の伝統工芸展 入選
第11回現代茶陶展 「緑彩真麗線文水指」 TOKI織部奨励賞
第41回伝統九谷焼工芸展 「九谷五彩真麗線文組鉢」 優秀賞
四日市萬古陶磁器コンペ 「五彩色絵真麗線文煎茶器揃」 グランプリ
第47回北海道陶芸展 「色絵組皿『紫弦』」 最優秀新人賞
日本伝統工芸展 入選 「緑彩真麗線文鉢」 宮内庁お買い上げ
日本伝統工芸士会作品展 赤絵陶筥 「黎明」 東武百貨店賞
兼六園大茶会公募展 色絵水指」 「紫弦」 石川県知事賞
令和元年
石川の伝統工芸展 入選
日本伝統工芸展 入選 「緑彩真麗線文鉢」 宮内庁お買い上げ
令和二年
日本伝統工芸展 入選
令和三年
日本伝統工芸展 入選
陶美展 入選
令和四年
日本伝統工芸展 入選
令和五年
日本伝統工芸展 入選

連絡先

〒923-0036
石川県小松市平面町イ14-3
TEL : 0761-22-8413

所属会派・資格

日本工芸会正会員、日本陶芸美術協会会員