TOP > 作家一覧 > 小野珀子

小野珀子 小野珀子 琥珀陶芸舎

プロフィール

小野琥山さんの長女。父が運営する琥山製陶所で、陶芸を学びます。
その後、加藤土師萌先生の釉裏金彩を見て衝撃を受け、その研究に取り組みます。
はじめは焼き上げると金箔がめくれるなど失敗が続きました。徐々に安定した技術を身につけ、日本工芸会西部支部展で初入選します。
以降、国内の公募展で受賞を重ね、海外の美術館にも作品を納めています。
釉裏金彩は、素地に厚い金箔を貼り、低火度の釉薬を掛けて、焼上げます。
素焼きから数えて六回焼くことで、金箔が落ち着いた味わいになります。それはとても繊細な工程で、幽玄に光る日本独自の技法です。
平成四年佐賀県指定重要無形文化財「陶芸釉裏金彩」の技術保持者に指定。
平成八年嬉野町にて逝去。

作陶歴

大正四年
小野信吾(琥山)の長女として生まれる
昭和三十一年
父の経営する琥山製陶所でデザイン・絵付けを担当
昭和四十四年
西部工芸展 入選
「釉裏金彩あじさい紋青釉水指」
珀子の号を使用
昭和四十五年
九州山口陶磁展第一位
西部工芸展 銅賞
九州毎日陶芸展 準大賞
日本伝統工芸展 初入選
昭和四十六年
西部工芸展 金賞
昭和四十八年
日本陶芸展 第一部 優秀作品賞
日本工芸会正会員
昭和四十九年
南米巡回「日本陶芸展」(国際交流基金)に出品
昭和五十一年
オーストラリア・ニュージーランド巡回「近代日本陶芸展」に出品
昭和五十四年
第五回日本陶芸展推薦招待出品
北アメリカ巡回「日本陶芸展」に出品
昭和五十六年
日本陶磁協会賞
昭和五十七年
ニューヨーク・ボストン巡回「日本現代陶芸展」に出品
昭和六十年
日本陶芸展推薦招待出品(昭和六十二年、平成元年、平成三年、平成五年、平成七年も出品)
平成四年
佐賀県指定重要無形文化財「陶芸釉裏金彩」の技術保持者に認定
平成八年
五月二十九日嬉野町にて没す

連絡先

〒843-0301
佐賀県嬉野市嬉野町下宿甲3166
TEL : 0954-42-1742